妊婦さんの体に起こる変化【バランス】
こんにちは、小田原市栄町 RS鍼灸整体院の髙田です。
本日もブログをご覧いただきありがとうございます。
久しぶりの更新になってしまいました。
もう8月も後半。
ここ数日は気温も低く過ごしやすい日が続いていましたが、それと同じく雨も続いています。
気温の差が激しいと、それだけで体調を崩しやすいので、体調管理にはくれぐれもご注意下さいね。
さて、久しぶりになりますが
産前産後に関わる事についてお伝えしていきたいと思います。
妊婦さんの身体は赤ちゃんを授かるとどのような身体になっていくのか?
今回は身体のバランスの変化について、妊娠前との身体の変化と比較してお伝えしていきたいと思います。
身体のバランス
普段何気なく生活をしていますが、身体はどの部分でバランスを取って姿勢を保っているのでしょうか?
日常で自然に行っている動作ですが、出来れば身体を動かしながら、少し想像してみてください。
私たちは直立している時、座っている時、歩いている時、寝ている時以外のすべての動作で、『1番重たい頭』を支えながら生活をしています。頭を支えるために身体は様々な所を使ってバランスを取り、姿勢を保っています。
妊娠すると身体のバランスは?
妊娠をしておなかにいる赤ちゃんが大きくなってくると、身体のバランスを保つためには、どの部分を中心に姿勢を保つのでしょうか?
妊娠前の身体は『頭』を支えるためにバランスを取っていました。
しかし、妊娠してしばらくするとおなかが大きく重たくなってくるため、次第に『おなか』を支えるようになります。
妊娠中は姿勢を保つのに「頭」「おなか」の両方を支えるようになるため、妊婦さんの身体は姿勢を保つだけでも普段よりも負担がかかってしまうのです。
さらに、妊娠6ヶ月頃には赤ちゃんが成長しておなかが大きくなり普段行なっていた動作がしにくくなってきます。妊娠前とは異なり、身体の向きを変えながら起き上がったり、しゃがんだり、歩いたり、日常生活の色々な動作が変わっていきます。
そうすると、妊娠前には使っていた部分とは異なり、普段からあまり使っていなかった部分を毎日使うようになります。
妊娠前の頭を支えていた姿勢の保ち方と、「おなか」を支える姿勢の保ち方では体の使われる部分も使い方も大きく変わってくるため、
その影響で身体へ必要以上に負担がかかってしまい、腰や股関節、膝などの痛みや様々なトラブルの原因となってしまいます。
妊娠をして起こりやすい症状や身体の変化
今までとは異なった体の使い方をするようになるので、慣れていない分、今までとは異なった場所に負担がかかるわけです。
その結果、今までには感じたことがないような場所が痛むようになったりするのですが、よく聞く代表的な症状は
・股関節、恥骨の痛み
・ひざ関節の痛み
・お尻から太ももにかけて痺れる
・腰痛、背中の痛み
・おなかが大きくなってきて身体のバランスが取りづらくなってきた
・歩くとふらつく時がある
などがあげられます。
実際に当院に通われているクライアントさんも上記の症状で来院される方が多いです。
しかし、先程述べたように
体の使い方が変化し、普段使わない所に負担がかかってしまい症状が現れることが多いのですが、妊娠中はホルモンのバランスが変化することでも、体に様々な不調をきたすこともあります。
体を整えておくことも大切ですが、しっかりと休んで休養をとることもとても重要となります。
骨盤軸整体でできること
あらかじめ、衰えてしまう筋肉の機能を維持しておく事につながる骨盤軸整体は、妊娠しておなかが大きくなり重心のバランスが変化しても、身体のバランスをしっかりと保つことにつながるため、身体に負担がかかりづらく、身体も動かしやすい状態で過ごせます。
妊娠中は体だけではなく、心もとてもデリケートになります。
産前のケアは妊婦さんの身体だけでなく、心の状態にもとても大切だと感じます。
本来の使うべき筋肉の機能を維持しながら、動きやすい体に整えておくことで、心身ともにスッキリした状態でおなかの赤ちゃんと楽しくマタニティライフを過ごしていただきたいです。
骨盤軸整体は、妊婦さんの身体のお悩みにも対応できる【安心・安全】な整体です。
お困りのことがありましたら、ぜひ1度ご相談下さいね。
骨盤軸整体マタニティ整体についてはこちらをご覧ください。
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
◯RS鍼灸整体院
◯神奈川県小田原市栄町2-11-19 ISOLAビル 501(PH1)
◯TEL:0465-44-4004
◯小田原駅東口徒歩5分
◯完全予約制 受付時間 9時〜19時
ご予約・お問合せはこちらから
↓↓↓
LINEでもご予約が可能です♫